2017年度振り返り会~京都オフィス~
こんにちは。京都オフィス広報担当西村です。 2018年度も始まってあっという間に4月も後半です。。 あっという間にGWですね。。 それではさっそく本題へ! 京都オフィスでは3月の終わりに201… もっと読む ›
こんにちは。京都オフィス広報担当西村です。 2018年度も始まってあっという間に4月も後半です。。 あっという間にGWですね。。 それではさっそく本題へ! 京都オフィスでは3月の終わりに201… もっと読む ›
こんにちは!インターンの山田です。 だんだんと気温も暖かくなり、爽やかな風も吹いているので 半袖・ホロレンズでも動きやすい季節になりましたね! 4月末からGW明けまで期間はホロレンズを持って、東京・大阪・京都と様々な所を… もっと読む ›
こんにちは! 急に寒くなって風邪をひきたくないから生姜湯を毎日飲んでる、京都広報担当西村です。 みなさんは、インターネット・テレビでも何度か特集を組まれていたドローンを持って仕事をしながら世界一周新婚旅行をしていた山口千… もっと読む ›
ゆめミート 29(肉)の為ならお金に糸目をつけない我社のお祭りイベントです。その意図する目的とは参加者クリエイターのパフォーマンスをフルに発揮させてしまう超WIN×WINな幻の29会だった。 さて、今回、たまたま希少な機… もっと読む ›
某ディスコクラブでウェイターをしていた猫谷です。 ゆめみのデザイナー・コーダーとして上手く潜り込めまして、早1年、音楽は大好きです! 趣味はなんやねん~!? 半年前に始めた小っこい楽器の “ウクレレ“です。 … もっと読む ›
某量販店で時計販売員をやっていた猫谷です。 ゆめみのデザイナー・コーダーとして上手く潜り込めまして、早1年、時計は大好きです! 海でウェイクボードする時はG-shockつけて滑走~! フォーマルな格好の時は自動巻き~! … もっと読む ›
こんにちは。京都広報担当西村です。 まだまだ暑いですが、朝晩は少しずつ涼しくなってきて過ごしやすくなってきましね☆ 今日は京みやげについて書いてみたいと思います! 出張や旅行のときのお土産選び… もっと読む ›
こんにちは!広報のタカダです!柴犬が好きです! おかげさまで大好評を頂いているダイエットブログの、 渾身の力作となる第4回目の記事を、 不幸な事故で全て消失させてしまったので、 今回はポケモンGOについて書くことに決めま… もっと読む ›
こんにちは。京都広報担当の西村です。 京都の夏の風物詩祇園祭が終わっていつもの町並みに戻りました♪ ということで今回は京都オフィスからお届けです! それでは、早速♪ みなさんはレーザーカッターって知ってます… もっと読む ›
こんにちは!京都オフィスの染矢です! 京都の夏の風物詩祇園祭に「京都祇園祭山鉾ロケータ」を使って行ってきました! 今年は昨夏にリリースしたアプリにコンパス機能が加わったので見たい山鉾に方角がわからなくても辿り着けちゃいま… もっと読む ›
こんにちは、デザイナーの木村です。 最近、健康のためにバスケを始めたのに腰を痛めました… そんなことはさておき… 今回のブログは、完全無欠コーヒーの検証第二弾!!! の結果発表です! ※検証開… もっと読む ›
こんにちは、デザイナーの木村です。 好きなお笑い芸人は、トレンディーエンジェルの斎藤さんです。 今回のブログは、完全無欠コーヒーの検証第二弾です。 完全無欠コーヒーを飲んで、その… もっと読む ›
こんにちは!主な業務はコピー&ペーストのタカダです! 好きなダンジョンはフリースタイルダンジョンです。 ダイエットブログを書いています。 それではまたまた前回の続きからどうぞ。 前回はこちら — 世にも屈強な… もっと読む ›
こんにちは、デザイナーの松永です。 Photoshopの好きなショートカットは ⌘1 です。 完全無欠コーヒー飲んでますか? 前回の記事の続編です。第2回。 &nb… もっと読む ›
こんにちは! 総務人事部の豊島です! 今年もこの季節がやって来ました。 そう!我らが総務人事部部長のバースデー!! 去年はゆめみんケーキをサプライズプレゼントして、大変喜んでもらえました^^ ↓これがその時のケーキ。きゃ… もっと読む ›
こんにちは!ディレクター兼デザイナーの高田です!好きなヴァンガードはヴィレッジヴァンガードです。 ダイエットブログを書いています。それでは前回の続きからどうぞ。 前回はこちら
こんにちは!初めまして!ディレクター兼デザイナーの高田と申します。 好きな二郎はラーメン二郎です。 突然ですが皆さん、食べるのはお好きですか?
こんにちは、デザイナーのマツナガです。 突然ですが、皆様は「完全無欠コーヒー」というモノをご存じでしょうか? 知っている方は、効果に疑問を思っていたりしませんか? … もっと読む ›
はじめまして、デザイナーのマツナガです。 ここ数年、コーヒー業界が賑わいを見せていますがその中でよく聞く言葉「サードウェーブ」 すでに「サードウェーブ系男子、ヒップスター」など揶揄されることも… もっと読む ›
こんにちは、ドラクエ10がオンラインなのにソロで十分に遊べると聞いて今更やっている内藤です。 確かにソロで面白い! さてAndroidのWatchFaceはAppleWatchと違って単体で時計デザインができるのが売りで… もっと読む ›
こんにちは!窓際アプリプログラマーのイノウエです。 GoogleがAndroid wear端末をiOS端末とペアリングできるアプリを発表しました。 Android Wear now works with i… もっと読む ›
こんにちは、なかなか自動ドアにセンシングされない工藤です。 最近では、店舗や普段の生活における消費者(ユーザー)体験のトリガーや、行動のトラッキング手法として、センシングデバイス、IoT/M2Mといったキーワードがトレン… もっと読む ›
こんにちは! 5月にゆめみに入社しました、染矢です!! 京都オフィスに勤務しております!! 京都もいよいよ夏突入! 祇園祭 も始まりました。 祇園祭とは 京都市東山区の八坂神社(祇園社)の祭礼で、明治までは「祇園御霊会(… もっと読む ›
こんにちは! 総務人事部の豊島です! 先週金曜、2/27は我らが総務人事部部長の松田の◯◯歳の誕生日でした!! そこで、今年はなにかサプライズを用意しようと、ゆめみん生みの親兼、のど飴部部長の大西と相談し決… もっと読む ›
今何かと話題になっている、「遺伝子検査サービス」を試してみました。 今回試して見たのはこちら https://mycode.jp/ DeNAが提供しているMYCODEというサービスです。 &n… もっと読む ›
3Dプリンタを前から使ってみたいと思っていたので、どんな感じで出力されるのか気になったので利用してみました。 いろいろな出力サービスがありますが、多数の素材の中から選べるDMM.make 3Dプリントが利用も簡単そうなの… もっと読む ›
こんにちは! 総務人事部の豊島です! 突然ですが、ゆるキャラって可愛いですよね。 私も結構キャラクターものって好きで、お気に入りはざっくぅとキイロイトリです。(両方共ゆるではないですが。) 可愛いですよね。… もっと読む ›